ちとせ便り2021

ドクターヘリ 2021年12月20日

 

偶然、着陸しているところに遭遇。

ヘリで運ばれた方の快癒をお祈りいたします。


浦河町立郷土博物館 2021年12月14日

 

いろいろと展示してあってめちゃめちゃ楽しい(笑)

北海道内のほとんどの生き物が見れるといってもいいほどの種類!特別天然記念物さま達も剥製なので近くで観察できます。特にワシのはく製の数はさすがワシの観察のメッカというくらいあります。

 

お隣の馬事博物館も楽しいです。


ライマン博士憧れの 2021年9月23日

 

野付半島に行ってきました。

 

ライマン博士(ベンジャミン・スミス・ライマン)の

あこがれの地であった野付半島。おお、遠くに国後が見え海岸にはきれいな石がゴロゴロ(*^-^*)たまりません。


おいしいもののその裏で② 2021年8月25日

 

来年のいちご狩りのための苗植えです。

 

冬の寒さにあてるとおいしいイチゴになります。イチゴがお客様の口に入るまで3年の努力が必要になります。

 

どの作物もどの食品も多くの人の手がかかっています。どうぞ残さずに食べてください。

 


おいしいもののその裏で 2021年7月1日

 

市内ではイチゴ狩りが終盤を迎えています。

 

自家農園のいちごで作る『生イチゴアイス』の準備です。炎天下のいちご畑で大量のイチゴを摘み、積んだイチゴのへたを取りそして初めてアイスクリームになります。お客さまの口に入るまでとっても手間と時間がかかっています。

 

おいしいものを作り出す努力

 


今年もおいしくできています 2021年6月2日

 

支笏湖のヒメマス、今年もおいしいです!

是非一度、ご賞味あれ!

おススメは『寿食堂』です。

 


まぢですか… 2021年5月27日

 

千歳のキウス周堤墓群が『北海道・北東北縄文遺跡群』の1つとしてイコモスからユネスコに世界(文化)遺産にふさわしいとして世界遺産リストへの記載と勧告を受けました。7月には正式に世界(文化)遺産に登録されるかもしれません。

 

そんな時に

まさかの

 

閉鎖!

 

コロナ対策です。(暫定6月20日まで)


デザイン大事 2021年5月17日

 

千歳のイオンに新しく開店したプティ・シェーブル

 

デザインが秀逸で思わず購入してしまいます(笑)

 

個人的にはこちらのカスタードプリンが好きです。プリンのビンも可愛いので是非!


the研究室! 2021年4月24日

 

打合せのために公立千歳科学技術大学へ。この武骨な実験器具が『the 研究室!』って感じがして好きです。


結局どうなった? 2021年4月22日

 

ゆるキャラで物議をかもしたトリチウムを含む汚染水問題。結局どうなったの?


準備が着々と進んでいます 2021年4月6日

 

直売所のポップを準備中。

お地蔵さんのイラストで有名な柏原恵一さんの楽しいポップが見られるのは松浦農園さんだけです!

松浦農園 

 https://ja-jp.facebook.com/matsuuranouen


ISS 2021年4月5日

 

夜空を結構なスピードで動く明るいもの!?

 

もしかしてこれがあのISS

野口聡一さん、見えてますか?


地層 2021年4月3日

 

遺跡から出土した石と同じものを探すためにウロウロ

 

昔、海底だった時の堆積物や火山の堆積物がきれいに見える崖を発見!土地の方の許可をいただき近くまで近づくととてもとても素晴らしいものでした。

 

こんなところで『地学』を勉強したいなぁ。


プラスチック(石油製品及び石油由来製品)が止まらない 2021年3月25日

 

コンビニで買い物をするとほとんどがプラスティック(石油製品及び石油由来製品)で包装されています。SDGsで脱石油製品が叫ばれて久しいのに石油製品及び石油由来製品(プラスティック)が止まりませ(泣)

 

皆さんも一日に何に触れるか気にかけてみてください。私は『ネコ』『バスタオル』以外はほとんど石油製品及び石油由来製品でした。驚くことに洋服も石油製品がほどんどでした。このパソコンもほとんどがプラスチック部品。ハンドクリームの基剤もワセリンなので石油由来製品(*´Д`)

 

SDGsには直接プラスティックのことは言及されていませんでした。

同じ国連HPのやめようプラスティック汚染としてコンテンツがあります。

 https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/beat_plastic_pollution/


現代の周提 2021年3月22日

 

世界遺産登録を目指すキウス周提墓群の近くに現代の周提(本当は周囲提というらしい)舞鶴遊水地があります。こちらはタンチョウが繁殖したとして有名になりました。現在、こちらは鳥獣保護区となり立ち入ることはできません。

 

周囲提の上にいるタンチョウと樽前山

 

※路肩に停車して撮影しています。

 


北へ向かう 2021年3月16日

 

千歳の空に北へ向かう矢印が。

 

北帰行途中のマガンの群れです。この時期千歳市街地でもよく見られます。

 

今年は暖かいのかマガンの動きが早いです。

 


君たちは害獣? 2021年3月13日

 

マガンの群れを蹴散らすエゾシカ♂

 

最近、本当に増えてきたと実感します。

そこここにエゾシカ(*_*;

 

本州からのお客様がレンタカーに『鹿笛ってついているんですけど…何をするものですか?』と。鹿は車が大破するほど角や骨が硬いので、どうかお気をつけください。

それにしても『美味しそう』

食べたい…と縄文時代の人たちも思ったに違いありません。遺跡からは鹿用の落とし穴がたくさん見つかります。

 


毎年早いの遅いのと 2021年3月13日

 

毎年『今年は早い』とか『今年は例年より遅い』とか感覚的なことを言っていますが、結構きちんとやって来ます渡り鳥達。

 

今年も空がにぎやかになってきました。

 

 


動いてくれてありがとう 

2021年3月2日

 

大雪の千歳、帰りはバスに乗りました。

 

こんな時『ち~なび』バスのナビゲーションシステムは便利です。バスの遅れを知らせてくれるので寒い吹雪の中待たなくてすみます。

 


ツリークライミング‼ 

2021年2月28日

 

こちらも遠くから見るととっても気持ちよさそう。

 

ツリークライミング、いわゆる木登りです。実際に登ると視線の高さが変わってとっても気持ちがいいです。ツリークライミング、一度お試しください。


落下傘 2021年2月22日

 

遠くから見るととっても気持ちよさそう。


千歳の駅 2021年2月22日

 

5年ほど前までは『日本一わかりずらい』といわれていたJR千歳駅の駅中表示。公立千歳科学技術大学の小林研究室のご協力とご尽力により、とてもわかりやすくなりました。もう迷わずに目的地に行きつくことができます!

千歳のバス 2021年2月22日

 

千歳市内を走る支笏湖ブルーの通称『青バス』災害時は避難用バスにもなりUSBでスマホに充電ができます。

 

実際にこの『青バス』、2年前の胆振東部地震では外国人を避難所に移動する際に使用されました。

 

※千歳市のバスはコロナ対策として車内のウイルス対策(クレベリン塗布、清掃)を徹底しております。


大きくなっています 

2021年2月11日

 

サケマス孵化場でシロザケの赤ちゃんがどんどん生まれ、大きくなっています。


お寒うございます 2021年2月7日

 

立春を過ぎたとはいえまだまだ寒い北海道。キツネが団子になっています。寒くないように自分のしっぽを敷いているのがわかりますか?


電気自動車 2021年2月4日

 

電気自動車の内部。

 

モーターなのでとっても静かです。逆に静かすぎて事故が起こるということです。

 


新年挨拶回り 2021年1月1日

 

『おねだりキツネ』が町内を走り回って年始のご挨拶。今年はコロナで皆さんおとなしくstay  home しているので町の中も静か。

 

どうかコロナが収まりますように。

2021年が良い年となりますように。