ちとせ便り2016

ここ千歳では「遺跡が約300基」も発見されています。(まだまだ数は増える予定)寒い北の大地でも昔から人間の営みはあったのです。写真は発見された男性土偶を模したクッキー、焼いてみました。

 

千歳市埋蔵文化財センターは旧長都小中学校跡にあります。こちらも見学できますので、一度足を運んでみてください。

 

 


JRバスの粋な計らい

 

以前乗車したJRバスのツバメマーク…なんかいつものツバメマークと違うぞとよく見たらなんと目が「ハートマーク」そのうえにスワロフスキーがはめ込まれきらりと輝くという、なんとも粋な計らいがされてました。もう一度お目にかかってみたいなぁ~(笑)


そのキツネ

 

千歳の市街地にはかなりの高確率でキタキツネがいます。きっと農村地帯より多いかも。 防犯灯に照らし出されたキタキツネ。TVドラマ北の国からのように『る~るるるる~』と呼んでもやってきません(ー_ー)!!ウンコしていくし、穴掘るし・・・とっても迷惑な存在。


自然が豊か?

 

庭の木にとまる、ハイタカ。一応住宅地なんですがね~f^^;)こうやって見ると・・・必殺武器の真ん中の爪がと~っても長いのがよくわかります。

 

よくドバトを捕っています。ヒヨドリも狙っています。

 


北帰行(ほっきこう)①

 

冬の使者オオハクチョウがシベリアに帰っていきます。北帰行が始まると『春』を感じます。

 

安平の麦畑にいるオオハクチョウ  2016年3月10日

 


新千歳空港

 

定番中の定番ですが…千歳といえば新千歳空港でしょう。飛行機の離着陸を見るのは心がうきうきします。

 

2016年3月11日

 

 

新千歳空港のネコといえば…

 

知床ドーナッツの新千歳空港限定の「まねきねこドーナッツ」

 

味も良ければ、見た目もGOOD

 

一つ一つ顔が違うのでお気に入りに出会えますように。

 

2016年3月11日

 


 

千歳といえば…

 

支笏湖が有名ですが…みなさんが見るのは支笏湖の表面。実は支笏湖は潜れるんです!写真は支笏湖の湖底から拾い上げたルアーの数々。一見きれいに見えても水面下は外来種やゴミやら…何とかせねば!

 

2016年3月16日

 

 

 

千歳といえば…②

 

拾い上げたルアーでキーホルダー作ったりしてます。写真は拾ったもので作ったネックレス。なかなかの出来なのでアップしました。

 

2016年3月16日

 


 

 北帰行②

 

マガンとヒシクイも加わりに『キャンキャン』『がははん、ガハハン』とにぎやかです!千歳のデントコーン畑で  2016年3月16日

 

 

 北帰行③

 

数千羽単位の壮大なねぐら入りがみられます。月とマガン、いわゆる『月と雁』   2016年3月18日

 

 北帰行④

 

数万羽のマガンが餌場から(長沼あたり)からねぐらのウトナイへ大移動です。きゃんきゃんと騒がしい。(18日夕方撮影)2016年3月19日

 

 北帰行⑤

 

約3万羽のマガンと数千羽のオオハクチョウが千歳の長都沼に壮大なねぐら入り(22日夕方撮影)写真は『月と木星(月の上の小さな点)とマガン』 2016年3月22日

 

 

北帰行⑥ ピーク!

 

今日も今日とて長都沼。写真は『月とマガン』なかなか私と月の一直線上にマガンが来ない・・・奇跡を願って。

 

2016年3月23日

 

 北帰行⑦ ピーク!

 

観察しているといろいろなことがわかります。ハクチョウとヒシクイ、マガンの好きな場所が違うこととか、その他いろいろ。2016年3月24日


 

 オオワシ

 

オオワシはやっぱりかっこいい!オオワシの羽は(特に尾羽)北海道の重要な交易品でしたとさ。

 

つい最近は千歳の道の駅のところの千歳川にいました。ウトナイではよく氷の上に座って(とまって?)います。これは電柱の上にとまっているところ(笑)

 

2016年3月27日

 


 

 ムーミンの家

 

どう見てもムーミンの家に見えるのは私だけでしょうか?

本当にムーミンが今にも出てきそう(笑)

 

※写真は以前に撮影したものです。

 

2016年4月2日

 


 

 なつぼうず 2016年4月10日

 

最近『イエロー沈丁花』といわれて売り出されているなつぼうず。

沈丁花の仲間なのでとてもさわやかな香りがします。

そしてその名のとおり、夏には坊主になります。言いえて妙。

 

 


 

 支笏湖のヒメマス 2016年4月11日

 

解禁もカフェも待ち遠しいです!


 

 ezoサンショウウオ 2016年4月13日

 

とっても面白いので今年は飼おうかどうか思案中(笑)

かわいくて手がかからないのは幼生(アホロートル)のときだけ。

 


  縄張り争い 2016年4月14日

 ものすごく怒っているハシブトガラス、自分の縄張りにほかのハシブトガラスが入ってきたので威嚇してます。夜中でもけんかしてます。春です、巣作りの時期です!刺激しないようにしましょう。


 

 妊婦 2016年4月20日

 

キツネの夫婦、もう何世代も町内で暮らしているキツネの子孫。お腹がちょっとふっくらしてます、もうじき生まれるのでしょうね。


 

 もうそろそろ 2016年4月29日

 

昭和新山クマ牧場にて以前に撮影したヒグマのこっこ。もうそろそろ生まれているころでしょうね。

 


 

 ezoヤマザクラ 2016年5月5日

 

あっという間に咲いて、あっという間に散っているエゾヤマザクラ

 

 

 

 


 

 げる、げるっ 2016年5月5日

 

夏になるとやって来るコムクドリ

 

 

  


 

 プルーンの花 2016年5月15日

 

地味ですが・・・うまく受粉されれば9月頃には食べられます。

 

 

 

 

 

 千両梨の花 2016年5月15日

 

こちらは比較的華やかです。

 

 

 

 


 

 がんばれ! 2016年5月19日

 

秋の実りは『小さな働き者』たちの働きにかかっています。

 

写真はezoオオマルハナバチ、北海道の在来種です。

 

 

 

 


 

 なんだかなぁ 2016年5月22日

 

海外から連れてこられて、特定外来種だから駆除・・・。

 写真はセイヨウオオマルハナバチ、北海道の在来種の強敵です。


 

 ぶたせっけん その後 5月23日

 

意外にファンが多くて石鹸の生産が追い付いておりません。ちょっと色気を出してみました。海外には面白い型がたくさんあります。獣脂を使った石けんは「ウインザー石鹸」とも呼ばれかのナポレオンも愛用していたということです。


  カラスの気迫 2016年5月26日

 このキツネ、いつもカラスに怒られています。きっと何かやらかしたに違いない(ー_ー)巣から落ちたヒナを食べちゃったとか・・・さ。カラスの執拗な攻撃にキツネはすたこらさっさと退散してました。 


 

 あなどれない 2016年6月6日

 

スケルトンのフレームに金色のメタリックボディー

この虫は…この派手さは…きっとカメムシかハムシの仲間に違いない(ー_ー)!!

 

※調べたら『ジンガサハムシ』でした!陣笠なんて、命名した方はなんと博学な方でしょう。ハムシでした(V)o¥o(V)


 

固有種 2016年6月6日

 

シロオビヒメヒカゲ、北海道固有種、特に定山渓には白い帯の幅が広い定山渓固有種が存在するという…見たらわかるのか?

 

 

 


 

 浄海坊 2016年6月6日

 

ジョウカイボン、嘘のような本当の名前

 

 

 


 

よさこい 2016年6月13日

 

道庁赤レンガ庁舎からよさこいを・・・本当は会場で見たかったけど・・・会議室で研修でした。

 

 

 

 

 


 

支笏湖湖水祭 2016年6月25日

 

支笏湖のヒメマスを堪能!5年魚のヒメマスの塩焼きは絶品でした。お食事はお食事処寿(ことぶき)さんをお勧めいたします。

 

 


 

ガムシ 2016年6月27日

 

ゲンゴロウに似ていますが・・・草食系です。(ゲンゴロウは肉食系)

 

 

 


 

時知らず 2016年7月2日

 

お魚屋さんで、釧路の時知らず。

 

 

 


 

ホオの花 2016年7月17日

 

ちょっと遅いけれど、ホオの花。木の高いところに咲くのでなかなかとるチャンスに恵まれない花です。


 

黄色い王子さま 2016年7月18日

 

ezoヒメマルハナバチ(以前はezoコマルハナバチと言っていた)のオス。わかりやすくきれいなレモンイエロー。オスには針がないので触っても大丈夫(^^)v

 

 

 


 

黄色つながり 2016年7月18日

 

黄色で風にゆらゆら揺れるキツリフネ、黄色のツリフネソウです。

花もかわいいのですが、タネがホウセンカのようにはじけ飛ぶのも面白い!

 

 一時期「キツネフリ」だと勘違いしてました(笑)

 


 

千歳の空 2016年7月23日

 

戦闘機はもとより、政府専用機も飛んでいる、千歳の空。

 


 

長雨で① 2016年7月28日

 

農作物の出来がよくありません(泣)昨日の強風で倒れたりすれたりして出荷できないものがたくさんあります。写真はそんなズッキーニを料理してみました。焼いたズッキーニにシーチキンマヨネーズを挟んでいます。

 

 

長雨で② 2016年8月1日

 

農作物の出来が本当によくありません(泣)喜んでいるのはアマガエルくらいでしょうか?

 

 

長雨で③ 2016年8月2日

 

やっと晴れました、お日様の力でどれだけ農作物が実かこれからが勝負です!

 


 

意外と 2016年8月2日

 

モンシロチョウ、意外と『害虫』なんです。

きっと畑の害虫№1(笑)

 


 千歳基地航空祭 2016年8月7日

 

なかなかの航空祭日和、と思いきや午後になって風が出てきました。ブルーインパルスのスモークが流れる…。


 オレンジ色のふしぎ 2016年8月19日

 

『人参が動いた!』と言って大騒ぎになった幼虫、なんとオオミズアオという水色の大きな蛾の幼虫でした。本来は緑色なのですが…さなぎになる前はこんな人参のようなオレンジ色になるようです。ふしぎ。


 

やる気ナス(ナシ) 2016年8月23日

 

変形したナスを見るとつい描きたくなってしまいます。

 

 

 

 

はらぺこ青虫? 2016年8月24日

 

こんなかじり方した『ヒトリガ』速攻現行犯逮捕しました。

  


 

幸せだね 2016年9月4日

 

北海道の乳牛は外で放牧してもらえて幸せだね

頭がハートマークの牛。 


 

南風 2016年9月5日

 

風に向かって進入、国道36号線の真上を飛びます。 

 


 

虹と飛行機 2016年9月15日

 

タイミングが合うと撮れます!

 


 

伝統 2016年9月19日

 

千歳市の泉郷に伝わる獅子舞、泉郷神社のお祭りにて

久しぶりのちゃんとした獅子舞でした! 


 タンチョウ 2016年9月25日

 

千歳市の各所に現れる、特別天然記念物さまタンチョウ。昔は千歳の空にも舞っていたので鶴は千年にちなんで「千歳」と命名されたそうです。


 

リンゴ 2016年11月3日

 

あっという間に『あかね』の時期は過ぎ、『紅玉』と『紅将軍』の季節になっていました。


 

戦車 2016年11月15日

 

戦車や自衛隊の車両が普通に走っている千歳のまちなか


 

降りました(*_*) 2016年12月15日

 

千歳…大雪が降りました。

カラスも雪で止まるところがなくて信号機の上に止まっています。

 


 

ブラウン 2016年12月20日

 

支笏湖産のブラウントラウト、いただきました。

早速バター焼きにして食べてみました。

ちょっと『かおる』けど、おいしかったです!

 

食べて駆除!!

 


 

過冷却 2016年12月22日

 

車の中の水が動かした途端に・・・凍りました(*_*)