北帰行始まりました 3月21日
今年もマガンの北帰行が始まりました。ウトナイ湖には数万羽のねぐら入りが観られますが長都沼は数千羽程度かな?
ねぐら入りの観察は18:00前後がよろしいかと思います。
※写真は昨年の同時期に撮影したものです。
館長三貫 3月27日
千歳の北々亭さんと千歳水族館のコラボ企画『館長三貫』
水族館でサケを見てからお寿司屋さんにいくか?お寿司屋さんでサケを味わってから水族館に行くか?悩んでください(笑)
膝蓋骨 4月1日
靭帯断裂と半月板損傷で手術した身としては、とっても気になる『膝の皿』正式名称膝蓋骨(しつがいこつ)
北大博物館でいろいろな生物の膝蓋骨を見てきました。
あと、蓋骨には頭蓋骨(とうがいこつ)があります、ずがいこつとは読みません。
春の味 4月18日
千歳で有名な『アイスクリーム花茶』の春メニューとしてふきのとうアイスが発売されています!
写真のかそけき若緑色の粒がふきのとう。ほんのりふきのとうの風味がします。
おすすめです!
花茶はその他、お料理もリーズナブルでいろいろな種類があります。どれを食べても、何を食べてもおいしいですよ(*^。^*)
おねだり 5月5日
通称『おねだりギツネ』
どうやって覚えたのか車の前に立ちふさがり食べ物を要求するキツネ…かわいそうですが、このキツネの命は長くないと思います。このキツネに待ち受けている運命は、交通事故死。人間が『かわいそう』とか『かわいい』と勝手に思ってしている行為が結果的には悲しい結末を招くという一例です(-"-)
ezoヤマザクラ 5月5日
ここ数日の陽気ですっかりezoヤマザクラが満開です(*^。^*)
さくら もう一枚 5月6日
千歳市役所の中庭にある園芸種
千歳らしい 5月22日
先日、千歳の『戦車道路』で撮影した写真。千歳では戦車専用の道路があります。(一般車も通るけどね)戦車と並走する機会もありますよ…そんな時は戦車が遅いので追い越しします(笑)
番外編① 5月25日
広大な敷地、建て増しを重ねた複雑な建物…目的地までたどり着けないという『北大あるある』にはまった時に撮影した写真。
しだれた満開の花が北大博物館の壁に生えてとってもきれいでした。こんなラッキーがあるなら『北大あるある』も悪くないかも?
番外編② 5月25日
同じく博物館近くにある埋蔵文化財調査センター…いままで資材置き場か物置小屋と勘違いしてました(^^ゞ
『サケの考古学』という企画展をひっそりとおこなっていたので見学に。もちろん誰もいません(笑)
面白い土器を発見!
頑張って『文字』を書いた感じがほのぼのします。これって漫画『宇宙兄弟』のローリーが書いた『美』っていう字に似てませんか?
写真のTシャツは『宇宙兄弟公式HP』のstoreから購入できます。
無言の圧力 6月3日
キタキツネの夫婦、もう普通にやってきます(ー_ー)!!
北海道はすぐそこに野生生物がいます。もちろんヒグマもいるよ、ご注意あれ。
コムクドリ 6月3日
こちらも子育て中のコムクドリ♂電柱できゅるきゅる鳴いてます。餌探しか偵察に来た様子。ホオのえんじ色がかわいい鳥です。
アメマス 6月13日
超絶不漁のヒメマスに比べ絶好調のアメマス。支笏湖のにもともといた魚種です。釣り上げても食べない方が多いアメマス、小さなものを煮つけてみました。釣ったらきちんと処理(食べるなど)しましょう。
自分で言うのもなんですが超うまい!同じ時期の山椒と合わせたのが良かったようです(*^。^*)
働き者 6月13日
ブルーベリー、ラズベリーなどの花にマルハナバチがたくさんやってきてます。
この働き者のマルハナバチたちのおかげでベリーがたくさん実ります。写真はエゾオオマルハナバチの女王蜂。大きいです、もふもふしています、たくさん蜜を吸うと重くなって飛べませんf^^;)
支笏湖日和 6月16日
天気も良く、無風、気温もちょうどいい今日は支笏湖日和です(*^。^*)
札幌の高校生が歩いてきていました。
アメ・ヒメ・ニジ 6月16日
支笏湖の代表的魚種3種
これにブラウントラウトが加われば本当に支笏湖オールスター、しかしアメマス以外は支笏湖外から持ち込まれたもの。
イチゴ 7月2日
露地物のいちご狩りも終盤を迎えました。
おまえもか 7月2日
おねだり子ぎつね、親キツネはどんな教育してるのか(ー_ー)!!
馥郁たる 7月5日
今年もたくさんのツルバラが咲きました。秋には実がなって冬の間の小鳥の餌にもなります。
教育熱心 7月7日
ハシボソガラスの夫婦が子供たちに身をもって「このキツネは敵だ!危ないぞ!」と教えているところ。
千歳らしい… 7月7日
路肩に自衛隊の車両が…千歳らしいです。
今年も始まりました 7月10日
航空祭の練習…本番は天気が悪くなることが多いのですが、練習の時はスキッと晴れています。ものすごく低く飛ぶのでよくわかります。ちなみに千歳基地の航空祭は7月23日です(*^。^*)犬が爆音を怖がるので避難させないと(笑)
ミッケ 7月21日
道を横切る茶色い影…かさかさという音…何かいる。
と思ったらネズミでしたf^^;)野生のネズミを見たのは久しぶり。庭に落ちている桑やラズベリーを拾いに来てました。
終わりました 7月23日
千歳の一大イベント航空自衛隊千歳基地航空祭…終わりました。なんだか迫力に欠ける感じでf^^;)しかし、その中でもさすが米軍F-16爆音響かせてくれました(笑)もちろん技術レベルは高かったです!
北朝鮮のミサイル対応? 7月29日
千歳基地からのスクランブル発進の機体が戻ってきたところ。アフターバーナーをたいていないので静かなお戻り。
期せずして 8月28日
支笏湖でオスプレイを撮影。近くにいた子が『オスプレイだ!』と言っていたのが印象的でした。写真は恵庭岳とオスプレイ。
支笏湖、たまに本当のオスプレイ(ミサゴ)が飛んでいるときがあります。
犬祭り 9月24日
そのほかのことでもおしらせした江別の動物愛護フェスティバル。北海道でこんな犬種が?!と驚くようなお犬様がたくさん。眼福(^^ゞ
悲しき結末 9月26日
以前の記事で書いたキツネと同一かどうかはわかりませんが…交通事故で死んでいました。野生動物に限らず、悲しい事故が起きませんように。まず自らが気を付けて運転します。
写真閲覧注意、もともとの映像はとても生々しいので加工してあります。
一面のひまわり 10月2日
国慶節か始まったからか外国のお客様が多いここ千歳。そんな中でもお問い合わせが多いのが『ひまわり』
この時期どこでも見られますよ~でもねこれそのうちに畑にすきこまれる緑肥ですから~いつまでも咲いているとは限りませんよ~
ご覧になれた方はラッキーです(*^。^*)
お金持ち? 10月12日
キウス周堤墓群の試掘調査場所。ここからはたくさんの土器が出土したそうです。結構大きな住居跡。きっとお金持ちが住んでいたに違いない(笑)
ちとせのそら 10月14日
ふつうにオオハクチョウの数百派の群れが飛んで行きます。今年も白い冬の使者オオハクチョウがやって来ました。
もうすぐ雪の季節です。
2つのハート 10月29日
偶然とはいえこんなのが出ると一日いいことがありそうな予感がする。
やべぇ 11月24日
昨日千歳タウンプラザで開催された『ちとせカーニバル』に登場したやべぇベア。子ども達に大人気!押したら鳴るんです(*^。^*)大人も触りたい~!
遺志をついで 12月11日
千歳で野生動物の救護活動をされていたS先生の遺志をついで救護活動をする準備中。S先生、空の上から見守っていてください。
光る竜 12月16日
支笏湖近辺にある光竜鉱山。
本日、北海道大学総合博物館のパラタクソノミスト養成講座に参加して来ました。そこで見せていただいた水晶に『光竜』の表記が。
知っている地名が出てくると、ちょっぴり嬉しい。
だまされた? 12月29日
ベランダで『の垂れて』いたオツネンさん。(オツネントンボ 越年蜻蛉)
死んでいるのかと室内で写真を撮っていたら動き出しました。そうです、彼らは成虫で年を越すのです!
寒い北海道の冬を越すためにい体内のグリセリン量を増やすとか?グリセリンって舐めると甘いよ(*^。^*)
ということは冬場のオツネントンボは甘いのかな?