ちとせ便り2023

道外編 お先参り 2023年12月26日

 

お正月には動けないほど込み合う『豊川稲荷』、稲荷と言っていますが、神社ではなくお寺です。お焼香して真言唱えてお参りしてきました、もちろん皆さま(と自分の)吉祥を(笑)仏教の神様勢ぞろいというくらいたくさんお参りするところがあるので大変です(笑)

ちとせ便り2022でわからなかった四字熟語は『如意吉祥』でした。この輪をつけて各お堂をまわります。


NORAD Santa 2023年12月24日

 

今年もこの時期がやってきました、クリスマス。クリスマスのお楽しみはNORAD(北米航空宇宙防衛軍)がサンタの追跡をやります。日本通過は24日23時頃とのこと。良い子のみんな、プレゼントがもらえるといいね。


柏崎刈羽原子力発電所 2023年12月11日

 

現在停止中の柏崎刈羽原子力発電所。ニュースになっていましたね。飛行機からくっきりはっきりと確認できます。はっきりと…。北朝鮮からミサイル飛んで来たらどうなるんだろうという不安が頭をよぎります。


25周年おめでとう! 2023年12月10日

 

来る12月20日でわれらが北海道の翼AIR DOが就航25周年を迎えるそうです。記念グッズは機内販売で購入したのにステッカーをもらい忘れた…。もう25年あっという間の25年、これからも頑張ってほしいところです。エア・ドゥのCAさんのフレンドリーさが好きなんです(笑)


Rally Japan 2023年 2023年11月18日

 

RALLY JAPAN2023年に行ってきました。思った以上に『お祭り』楽しい(笑)岡崎開催の岡崎くる祭り、同時開催で岡崎色が押し出されていました(笑)世界チャンピオンが『八丁味噌』の味噌樽を回るって...(;´・ω・)


Leicaライカではなく 2023年11月09日

 

LeicaライカはLeitsライツのカメラの通称です。95歳の伯父からLeitsライツの双眼鏡を大量に譲り受けました。西ドイツの時代の逸品です(*'▽')カメラではないのでロゴマークはLeitsライツとなっています。ドイツって感じの機能重視のごつい作りです(笑)


見えますね(*_*; 2023年11月05日

 

写真の巨大クレーンが林立しているところが今話題の国策半導体会社ラピダスの工場建設地です。ここには縄文時代の遺跡がたくさんあります…もう、ありましたかなぁ…。


藻ってすごい! 2023年10月18日

藻の力を利用して海水中の金を回収する方法が見つかったとニュースになりました。以前のカフェでも取り上げましたが、藻ってすごい(≧∇≦)

 

サイエンス・カフェinちとせ 「藻のもっといい話」 | サケのふるさと 千歳水族館 

いままでのカフェ - scafe-chitose ページ! (jimdo.com)


『生まれたときから毛がぶわっと』? 2023年10月17日

 

写真を整理していて保護された〇〇〇のヒナの写真を見つけました。卵からかえった時には毛はぶわっと生えていません。ヒナの時には『ピヨピヨ』となきます。さて、なんのヒナでしょう(笑)


全国テレビに千歳が出ました! 2023年9月21日

 

地価が30倍になったということで取り上げられていました。北海道での半導体バブルだそうです。


お久しぶりです! 2023年9月20日

 

以前、『まじめ?ふまじめ?いえいえおおまじめですイグ・ノーベル賞』にご登壇いただいた古澤輝由先生がテレビに出演されていました。もちろんイグ・ノーベル賞の解説です。


見えるよ 2023年9月9日

 

新千歳~中部国際セントレアまでの航路で結構見えてわかりやすいのが『八郎潟』誰もが一度は社会の授業で習った一大干拓地です。写真は八郎潟調整池と江川漁港。グーグルマップで調べることができます。そして海岸線にある白い点々は今何かと話題の『風力発電』、写真は潟上の風力発電所。自然エネルギーって言いますが、どこまでが自然なのでしょうか?そしてどのくらいの効果をあげているのでしょうか?知りたいところです。


寄生植物 2023年8月12日

 

NHK朝ドラ『らんまん』、今週はヤッコソウでした。時期になると木の根元からにょきにょきと生えている寄生植物を見ることがあります。

 

こちらの写真は寄生植物『キヨスミウツボ』本当に白くてにょきにょき生えていて、もう少し大きくなるとムーミンに出てくるにょろにょろみたいです。そして、あっという間に消えていきます。研究者があまりいないことと、一瞬しか姿を見かけないことから知らぬ間に(自治体レベルで)絶滅危惧種になっていました。移植も困難らしいです。


ウクライナから 2023年8月12日

 

ウクライナから撃墜されたロシア軍の戦闘機の残骸から作られた模型が届きました。模型と一緒に熱い言葉がありました。

 

言葉にならないほどの複雑な気持ちになりました。

 

戦闘機は『戦闘するための飛行機』でありどうしようもないことだとは思いますが…平時に『格好いいねぇ~』とキャッキャッしてる方がいいなと思います。


備えよ常に 2023年7月30日

 

こちらもネットで拾った記事なのでどこまでが本当か真偽のほどは明らかではないのですが…南米ウルグアイでマゼランペンギンの死体が大量に打ち上げられているそうです。主な死因は若い個体の『餓死』温暖化と関係があるかどうかは不明ですが、昨今の異常気象は熱中症アラートが出だり、農作物に高温障害が出たりするほどです。私たちの知らぬところで野生動物にも少なからず影響を及ぼしていることと思います。


46000年の眠りから覚めた 2023年7月30日

 

ロシアの永久凍土から休眠状態で発見された『線虫(写真)』が目覚めたそうです。線虫といえば、ジャガイモシストセンチュウぐらいしか頭に浮かばなかったのですが、彼らのクリプトビオシス(休眠状態)侮りがたし。


道外編 新城市鳳来寺山自然科学博物館

 

今年で会館60周年の自然科学博物館。鳳来寺山ほうらいじさんという地質学的にも自然科学的にも特異な地域を表す科学館です。きれいに整理されていて、解説もわかりやすく、とっても居心地がよかったです。


道外編 コグニサイズ? 7月11日

 

千歳以外のところで開催されているイベントに参加。コグニサイズって何?コグニション(認知)+エクササイズ(運動)を合わせた造語で認知症予防体操のこと。会場は結構な人でした、関心が高いのね。認知症に関して簡単なレクチャーの後、早速みんなでコグニサイズ!結構難しいよ(笑)


絶滅していました(´;ω;`)7月6日

 

つい最近まであったと思っていた『ブックマッチ』、生産中止となっていました。生活の中の絶滅種(;´д`)


新千歳(千歳)⇄中部国際空港(名古屋)7月5日

 

新千歳⇄中部国際空港の航路は見どころがいっぱい!こんな素敵な航路はほかにありません。航路は気流や天候で毎回微妙に違うのも面白いところ。先日はかなり内陸を飛んだので名古屋の市街地がきれいに見えました。富士山、諏訪湖、八ヶ岳、県営名古屋空港も見えました。


道外編 もう一回、フライトパーク 7月5日

 

中部国際空港セントレアに隣接してあるフライトパーク。

どーんとボーイング787が置いてあります。よくね~キウス周堤墓群の1号周堤墓がジャンボジェットより大きいと言っていますが…実際のジェット機を間近で見たことのある人は何人いるのでしょうか?ここフライトパークでは間近で見れます。更に一口にジャンボジェットといっても型によって大きさに違いがあるので何かいい『ものさし』はないかと思案中。自動車はどうでしょう?25メートルプールは北海道では通じませんね(;^_^A


北海道、夏仕様 7月5日

 

羊も毛刈りをされてさっぱり!

黄金色に輝く小麦、麦秋です!


道外編 すてき!JR東海リニア鉄道博物館

 

コンセプトは『本物に、逢いに行こう。さあ、夢と想い出のミュージアムへ。』

 

JR東海のリニア鉄道博物館、たまりません!実物がどーんと広い広い展示スペースに展示されています。解説は要点を少しだけ。もう本物を見て!感じて!という姿勢が感じ取られます。新しい博物館、博物館展示の手法で学ぶべきところがたくさんあります。


道外編 すてき!JR東海CM

 

 JR東海のCMがとても素敵です。UAのテーマソング『会いに行こう』がいい歌詞でこの歌を聴きながら新幹線に乗るのが本当に楽しい(*^-^*)UAもいいのですがCMに出ている賀来賢人さんの歌っているバージョンはさらに素敵です。沿線の映像も新幹線に乗っている人ならわかる『新幹線あるある』がいっぱいちりばめられています。

JR東海『会いに行こう』feat.賀来賢人、YouTubeで視聴できます。


祝!北海道鉱石

 

鉱物のほとんどが無機鉱物ですが北海道石は有機鉱物の一種で植物などが元になった炭化水素を含む有機鉱物としては日本ではこれまでに発見例がなく世界でもわずかで極めて珍しいということです。光っている部分が『北海道鉱石』 cf. HTB北海道放送より


祝!放送決定 『漂流兄妹~理科の知識で大脱出~』

 

無人島に流れ着いた兄妹が理科の知識を使って生き残るという設定のドラマ。漂流物のビー玉を使って望遠鏡を作ったり、火をおこしたりと楽しいです。DASH島でもやっていましたが、こちらの方が『楽しい』ぜひとも理科好きは見てください!理科好きでなくても楽しめます。


道外編 豊橋市地下資源館 2023年4月17日

 

豊橋市地下資源館、地下資源館に行って初めて豊橋市は地下資源が豊富なところだと知りました。地質図があり、太古の昔、海底から隆起した豊橋市なのでいろいろな資源があるのだそうです。千歳も太古の昔海底から隆起しましたよね。


スタイリッシュ! 2023年3月27日

 

千歳市梅川4遺跡からの出土品。

この穴には法則があるのか?

縄文時代の人々の考え方が読み解けたらいいのに…。


早すぎっ! 2023年3月27日

 

雪解け、早すぎっ!

北帰行、早すぎっ!

福寿草開花、早すぎっ!


恐山 2023年3月7日

 

新千歳からセントレアの航路では有名な山々を見ることができます。本日のフライトでは大きくカットインしたらしく『恐山』を遠くに見ることができました。わかりますか?写真の♡型の湖のところ。

 

この後、十和田湖、鳥海山、月山、新潟市街、諏訪湖などなど。八郎潟もくっきりと(●'◡'●)


道外編 豊競劇場 2023年1月28日

 

このポスターよく見てください(笑)

豊橋競輪名物コスプレポスターです。

なかなかよくできていると思いませんか?


合言葉は『ミセル』 2023年1月28日

 

2月4日のニューサンロードのまちなか科学館準備室のイベントにご参加くださる際に合言葉『ミセル』をお伝えくださった方に写真のミセル石鹸各種(洗顔、米ぬか、洗濯)のうちお好きなものを1点プレゼント!ネットでも話題の環境にやさしい石鹸です。この機会をお見逃しなく!


超大型重機 2023年1月18日

 

超大型重機で50年以上前のビルを解体しています。超大型重機が超大型恐竜に見えます(笑)心の中で『がんばれ~!そこそこかみ砕け~!』と応援しています。


道外編 どうやって 2023年1月2日

 

初詣は国指定史跡馬越長火塚まごしのながひづか古墳。初詣にふさわしいかどうかは別として穂の国の国造くにのみやつこのお墓ではないかと言われているところ。

 

どうぞどうぞ諸々よろしくお願いいたします穂の国の国造さま(礼)