ちとせのオススメ☆スポット


支笏湖⇔キウス周堤墓群

(千歳市を西から東)

Lake Shikotsu ⇔ Kiusu Burial Circles World Heritage

 

支笏湖 Lake Shikotsu

 

水質日本一を誇る千歳市の水がめ。

カヌーやチップ釣り、樽前山の登山が楽しめます。

樽前山は活火山としても有名。

温泉も楽しめます!

The Shikotsu-Toya National Park

 Mt Tarumae, active volcano

 Enjoy mountains climbing, canoeing, bird-watching , fishing and more activities!

 

支笏湖のことを知りたい方は、はじめにビジターセンターに行かれることをお勧めします。支笏湖の成り立ちから、支笏湖の生き物、森、花などなど学習することができます。

 

また、さらに詳しく知りたい方はセンター職員の方に直接お声がけください。

 

支笏洞爺国立公園

支笏湖ビジターセンター

https://shikotsukovc.sakura.ne.jp/

支笏湖では季節限定で『ヒメマス』料理が楽しめます。ヒメマスは水質がいいので全くクセがありません!身の色も紅く他の湖のものよりきれいです。ヒメマス(チップ)釣りをする場合、漁業権が設定されているので入漁料が必要です。

 

You must pay fishing fee,  if you play fishing Himemasu/kokanee selmon

ここ支笏湖はミヤマクワガタがたくさん生息することで有名。夏のある時期になると湖に浮いているミヤマクワガタを網ですくうことができます。湖の水温が冷たいので仮死状態または死んでしまっています。仮死状態のものは暖かくしてあげると生き返ります。


ウサクマイ遺跡 Usakumai Site

 

さけますのことについて学べるさけますの森情報館のすぐ近くにある続縄文時代の遺跡。ここでは各地との交易がされていたらしく銅銭(皇朝12銭※)やオホーツク様式の土器が出土しています。その昔、小学生が拾ったのが蕨手刀と男性土偶。男性土偶は日本でも数体しかないもの。千歳市重要文化財、本物を千歳市埋蔵文化財センターにてご覧いただけます。

 

こちらの地区もクマが出没しますのでご注意ください。

 

※皇朝12銭こうちょうじゅうにせん…日本で鋳造された銅銭。富本銭を入れると13になる。


千歳さけますの森 さけます情報館

 

採卵受精体験もできる国立研究開発法人水産研究・教育機構の施設。2月のバレンタインデーのころにはサケの稚魚が見られます。ゴールデンウイークには餌やり体験ができました。

北海道サケマス養殖発祥の地

 

ここには立派な『北海道鮭鱒人工孵化発祥記念碑』があります。サケ8万石、マス17万石って書いてあります。是非ともサケマス情報館へお立ち寄りの際には記念碑をご覧ください。ここが始まりの地だよ!

 

※1万石≒1803907リットル


サケのふるさと 千歳水族館

 

遡上しているサケを観察窓から観察できる淡水魚の水族館。

 

2022年には過去最高の漁獲となりました。写真の黒い点々は全てサケ(笑)

 

産卵を終えた親魚、通称『ほっちゃれ』は様々な生き物の餌となります。

 

 

 

 

 

 

実際の千歳川をのぞくことのできる観察窓があります。サケの遡上の時期にはたくさんのシロサケを見ることができます。

 

そのほかの時期にも、いろいろな生物を見ることができます。個人的にはサケの卵イクラを食べるカワアイサとか見ているのが好きです(*^^)v

サケのふるさと千歳水族館周辺では千歳基地への着陸態勢に入った戦闘機を見ることができます。爆音を響かせて飛んでくる戦闘機は千歳ならでは(笑)

こんなところでも見られます(*^^)v


千歳川

 

千歳の街の中心を流れる千歳川

 

秋のこの時期は、夕日が沈む樽前山と相まってとても美しい景色が見れます。

市役所の横

 

冬になるとハクチョウが泳いでいたり、オジロワシが飛んでいたりします。


C経路しーけいろ

 

千歳らしいといえば一番千歳らしい風景(笑)戦車や装甲車が走る道です。重さで沈まないように特殊なアスファルトでできている特別な道です。もちろん一般の車も通れますよ!走ると固い感じがします。いざというときには戦闘機も着陸するらしい…です。

 ※戦車等が走行する日時はホームページで確認できます。


ネシコシ温泉クルミの湯

 

以前は『北海道の3大秘湯』とされていましたが、今では一般の人にも開放されています。モール泉、醤油のように黒い色です。お肌がすべすべになります。


世界文化遺産 キウス周堤墓群

World Heritage Kiusu Brial Circles

 

新千歳空港から高規格道路を使えば車で15分の位置にある北海道・北東北縄文遺跡群の1つ。今から3200年前の縄文時代の土木建築物を実際に見られるのはすごいことです!

 

 

 

 

Nearest World Heritage from New Chitose Airport  Hokkaido,Japan

15 minutes drive takes you to Kiusu burial circles!

 You can enjoy foods and spa around Kiusu Burial Circles

キウス周堤墓群へは新千歳空港からなら道央圏連絡自動車道(高規格道路)にのって東千歳ICで降りればすぐです!周辺ではお食事、温泉が楽しめます(*^^)v

 

The nearest world heritage site from New Chitose Airport. It’s called Kiusu burial circles and it’s only 15 minutes drive away from the airport. You can take the Hokkaido Expressway (highway) from New Chitose Airport and get off at Higashi Chitose IC to get there.


舞鶴遊水地 長沼町

Maizuru Pond    Naganuma-cho

 

現代の『周堤』、周囲堤のあるところ。

春の北帰行のシーズンにはたくさんの水鳥が集まります。

 

最近では特別天然記念物タンチョウが繁殖したことで有名。

 

運が良ければタンチョウが堤防の上かヨシの中にいるのを見ることができます。

鳥の駅(鳥の観察小屋)が整備されています。

 

 

 

National animal ( Special natural monument) Red-crowned crane/ Grus japonensis

National animal ( Natural  monument)   white-tailed  eagle / Haliaeetus albicilla

 

The modern ‘Shutei’, a place with surrounding embankments. During the spring season of northward migration, many waterbirds gather. Recently, it has become famous for the breeding of the special natural monument, the Red-crowned Crane. If you are lucky, you can see the Red-crowned Crane on the embankment or in the reeds. A bird station (bird observation hut) has been established. (translated by generative AI)


ネシコシ排水路(長都おさつ沼)

千歳市/長沼町

Neshikoshi drainage (Osatsu numa) Chitose/Naganuma

 

干拓事業により縮小した長都沼のこと。

秋と春には渡り鳥の中継地となりたくさんの渡り鳥が集まることで有名。

 

干拓事業は長い間行われ、学生を動員した『大学排水路』もあり記念碑も立っています。

 

撮影は秋と春の渡りの時期がオススメ。

特に春先に北にかえる北帰行の時には数万羽のマガンやハクチョウなどのガンカモ類が集まります。ねぐら入りの時は夕日が燃えるような樽前山と撮影できます。

 

 

 

The Osatsu-numa, which has been reduced in size due to reclamation projects, is famous for being a stopover for migratory birds in autumn and spring. The reclamation project has been going on for a long time, and there is even a “Daigaku haisuiro/University Drainage Canal” that mobilized students, and a monument stands. Photography is recommended during the migration season in autumn and spring. In particular, during the northward migration in early spring, tens of thousands of geese and swans, such as bean geese and whooper swans, gather. At the time of roosting, you can take pictures with the Tarumae Mountain burning like a sunset.  (translated by generative AI)


新千歳空港周辺⇔苫小牧方面

New Chitose Airport ⇔Tomakomai city

 

国道36号線 Route 36  千歳市平和~南千歳付近

 

千歳市を走る国道36号線、普通の国道といえば普通の国道なのですが…千歳市平和の交差点付近ではる発着する戦闘機が国道の上を通り過ぎ、ちょっと行った南千歳アンダーパス付近では写真のように旅客機が国道をよぎります。結構な迫力ですよ!※写真は助手席の人に撮ってもらいました。

南千歳アンダーパス付近

 

民間機のおなかがみえるので迫力満点(笑)

次から次へと降りてくるのでみていて飽きません(笑)

 

 


千歳湖 Lake Chitose 千歳市美々

 

エプソン千歳事業所の隣、公立千歳科学技術大学奥にある美々川の水源の一つ

 

春には水芭蕉が咲き乱れます。

 

…水芭蕉は冬眠あけのヒグマも食べます。

北海道ではどこでもヒグマに遭遇する可能性があります。お気を付けください。

 

現在、半導体工場ラピダスの建設に伴い交通量が多くなっています。こちらも、お気を付けください。


美々川 Liver Bibi

 

紅サケの遡上する自然のままの川。神秘的な雰囲気の中、カヌーが楽しめます。カヌーポートは苫小牧市植苗にあります。

 

水位の低下に伴い、水草が繁茂してカヌーを大変漕ぎにくくなっています(*_*;


カフェブチ Cafe BUCHI

 

美々川沿いにあるカフェ。土日祝営業

その昔、海底だったころをうかがい知ることのできるステキなステキな崖があります。広い敷地にはいろいろな野生動物が見られます。

ホットサンドや焼きチーズカレーなど美味しいです。


ノーザンホースパーク 苫小牧市美沢

 Northern Horse Park

 

競走馬で世界的に有名な社台グループの運営する『馬』のテーマパーク。園内では往年の名馬やいろいろな種類の馬に会うことができます。また歴代G1馬の足跡をたどる馬の博物館やポニーのショウ、美味しい美味しいレストラン、各種アクティビティーも完備されていて老若男女、家族全員で楽しめます!

 

新千歳空港から定時で無料バスも出ています。


苫小牧市美術博物館

 

『ゴールデンカムイ』でモデルになった資料や色紙も展示中。勇払原野の自然や苫小牧市内で発見された遺跡、苫小牧市の産業などについての展示が充実しています。美術博物館名なので、もちろん美術品の展示もあります。

 

写真下左:タプコプ遺跡から出土したクマの意匠が付いた土器

写真下右:今では勇払原野でもほとんど見られなくなったシマアオジ標本

苫小牧美術博物館のある出光カルチャーパークにはキュウコンのポケブタがあります。ぜひ見つけてみてください(*^^)v